東京電力からエルピオでんきに切り替えたらどう変わるのか気になりますよね。
そこで東京・神奈川・埼玉・千葉・栃木・群馬・茨城・山梨・静岡富士川以東で具体的にどれくらい安くなるのか、サービス面がどう変化するのか解説します。
本当に東京電力から切り替えても問題ないのか確認しておきましょう。
エルピオでんきと東京電力のサービスを比較
東京電力からエルピオでんきに切り替えた場合に、サービス面でどんな変化があるのか確認しておきましょう。
- 電気の質や安定供給は変わらない
- エルピオクラブを利用できる
- 検針票をWEBで見れるようになる
- コンビニ払いはできなくなる
- お得な特典を受けられる
電気の質や安定供給は変わらない
東京電力からエルピオでんきに乗り換えても、電気の質は変わらず電気も安定した送られてきます。
これは電力自由化の仕組みなので、私たちは安心して自由に電力会社を選ぶことができるというわけですね。
さらにエルピオでんきでは電気のトラブルに備えて、「駆けつけサービス」が用意されています。
- 停電・電気がつかない
- コンセントが焦げ臭い
- 分電盤がすぐ落ちてしまう
例えばこれらのトラブルが起きた場合、通常なら平日9,000円・休日13,000円程度の料金がかかります。
ですがエルピオでんきの利用者の場合は、無料でサービスを受けられるので安心です。
- 駆けつけサービスの連絡先:0120-995-007
エルピオクラブを利用できる
エルピオクラブ挿入用
エルピオクラブは月400円で2つのサービスを受けられます。
- エルピオ駆け付けサービス
- エルピオクラブオフ
エルピオ駆け付けサービスは電気のトラブルに加えて、水回り・鍵・ガラスなどのトラブルにも24時間365日対応してくれるサービスです。
エルピオクラブオフは全国20万以上の施設の優待サービスで、レストラン・カラオケ・映画館・テーマパークなどが割引になります。
検針票をWEBで見れるようになる
myページ挿入用
エルピオでんきでは検針票をMyページ上で見れるようになっており、30分ごとの電気使用量や日々の変化を分かりやすいグラフで表示してくれます。
「電気の見える化」のためのサービスで、パソコンやスマホから無料で利用できます。
あらかじめ一定の電気の使用量を超えた場合にメールで知らせてくれる機能もあり、節電に役立てることも可能です。
コンビニ払いはできなくなる
東京電力とエルピオでんきでは電気代の支払方法が少し変わります。
東京電力 | エルピオでんき |
クレジットカード 口座振替 払込票 | クレジットカード 口座振替 |
エルピオでんきでは払込票がなくなるので、コンビニや金融機関の窓口で支払うことは基本的にできません。
ただクレジットカードと口座振替のほとんどに対応しているので、特に影響はありませんね。
お得な特典を受けられる
キャンペーン挿入用
エルピオでんきに新規で申し込みをすると、お得なキャンペーンが行われています。
- 特典1:エルピオクラブ1年間無料(4,800円相当)
- 特典2:初月2,000円分キャッシュバック
- 特典3:11か月後に最大20,000円分キャッシュバック
- 期限:2020年4月30日まで
最大で26,800円相当の特典を受けることができるので、できれば終了前に切り替えたいですね。
キャンペーンを利用したい人はこちら。
エルピオでんきと東京電力の料金を比較
東京電力からエルピオでんきに切り替えた場合に、いくら電気代が安くなるのか検証します。
1年間で節約できる電気代の目安は次の通りです。
家族 構成 | 東京電力 従量電灯B 年間電気代 | エルピオでんき スタンダード プラン 年間電気代 | 年間の 節約額 |
1人 | 66,568円 | 64,781円 | -1,787円 |
2人 | 109,693円 | 101,929円 | -7,764円 |
3人 | 128,166円 | 114,046円 | -14,120円 |
4人 | 137,100円 | 121,775円 | -15,325円 |
5人 | 153,372円 | 135,555円 | -17,817円 |
一人暮らしからファミリーまで幅広く安くなり、電気の使用量が多い場合は年間で1万円以上節約も可能です。
各プランの料金表
エルピオでんきの各プランの料金表を紹介します。
以下からご自身の利用状況に合ったプランを選んで下さいね。
- 1人暮らし(東京電力で30アンペア契約)
⇒ スタンダードプランライト30A
- ファミリー(東京電力で40~60アンペア契約)
⇒ スタンダードプランS
- 大家族(東京電力で従量電灯Cを契約)
⇒ スタンダードプランL
- 東京電力で定額制(プレミアム)を契約
⇒ プレミアムプランA(別記事)
- 夜間に電気を多く使用する
⇒ 深夜お得プラン(時間帯別・オール電化向け)(別記事)
スタンダードプランライト30A
今東京電力で30アンペアで契約している人は、エルピオでんきのスタンダードプランライト30Aが相当します。
1か月の 電気 使用量 | 東京電力 従量電灯B 年間電気代 | エルピオでんき スタンダード プランライト30A 年間電気代 | 年間の 節約額 |
150kWh | 48,456円 | 49,028円 | +572円 |
200kWh | 64,344円 | 62,846円 | -1,498円 |
250kWh | 80,232円 | 76,664円 | -3,568円 |
300kWh | 96,120円 | 90,482円 | -5,638円 |
350kWh | 114,462円 | 105,950円 | -8,512円 |
30アンペア契約で1か月の電気使用量が約170kWh以上の場合は、エルピオでんきの方が安くなります。
スタンダードプランS
東京電力で40~60アンペアで契約している場合は、エルピオでんきのスタンダードプランSが相当します。(契約アンペアを選ぶと、料金表が表示されます。)
40アンペア契約の場合
1か月の 電気 使用量 | 東京電力 従量電灯B 年間電気代 | エルピオでんき スタンダード プランS 年間電気代 | 年間の 節約額 |
150kWh | 51,888円 | 48,462円 | -3,426円 |
200kWh | 67,776円 | 62,280円 | -5,496円 |
250kWh | 83,664円 | 76,098円 | -7,566円 |
300kWh | 99,552円 | 89,916円 | -9,636円 |
350kWh | 117,894円 | 105,384円 | -12,510円 |
400kWh | 136,236円 | 120,852円 | -15,384円 |
50アンペア契約の場合
1か月の 電気 使用量 | 東京電力 従量電灯B 年間電気代 | エルピオでんき スタンダード プランS 年間電気代 | 年間の 節約額 |
200kWh | 71,208円 | 65,369円 | -5,839円 |
250kWh | 87,096円 | 79,187円 | -7,909円 |
300kWh | 102,984円 | 93,005円 | -9,979円 |
350kWh | 121,326円 | 108,473円 | -12,853円 |
400kWh | 139,668円 | 123,941円 | -15,727円 |
450kWh | 158,010円 | 139,409円 | -18,601円 |
500kWh | 176,352円 | 154,877円 | -21,475円 |
60アンペア契約の場合
1か月の 電気 使用量 | 東京電力 従量電灯B 年間電気代 | エルピオでんき スタンダード プランS 年間電気代 | 年間の 節約額 |
300kWh | 106,416円 | 95,957円 | -10,459円 |
350kWh | 124,758円 | 111,425円 | -13,333円 |
400kWh | 143,100円 | 126,893円 | -16,207円 |
450kWh | 161,442円 | 142,361円 | -19,081円 |
500kWh | 179,784円 | 157,829円 | -21,955円 |
550kWh | 198,126円 | 173,297円 | -24,829円 |
600kWh | 216,468円 | 188,765円 | -27,703円 |
650kWh | 234,810円 | 204,233円 | -30,577円 |
700kWh | 253,152円 | 219,701円 | -33,451円 |
多くの家庭で電気代を大幅に節約することができますね。
エルピオでんきで最も人気のプランなので、ぜひ検討しましょう。
スタンダードプランL
大家族やペットを飼っているなど電気の使用量が多く東京電力の「従量電灯C」を契約している場合は、エルピオでんきのスタンダードプランLが相当します。
契約アンペアが6kVAの場合を例に、料金を比較してみます。(7kVA以上の場合はさらに節約できます)
6kVA契約の場合
1か月の 電気 使用量 | 東京電力 従量電灯C 年間電気代 | エルピオでんき スタンダード プランL 年間電気代 | 年間の 節約額 |
500kWh | 179,784円 | 158,470円 | -21,314円 |
600kWh | 216,468円 | 189,406円 | -27,062円 |
700kWh | 253,152円 | 220,342円 | -32,810円 |
800kWh | 289,836円 | 251,278円 | -38,558円 |
900kWh | 326,520円 | 282,214円 | -44,306円 |
1000kWh | 363,204円 | 313,150円 | -50,054円 |
電気の使用量が多くなればなるほど、エルピオでんきの方がお得になる仕組みです。
東京電力から早めに切り替えて、電気代を安くするといいですね。
エルピオでんきと東京電力の比較まとめ
エルピオでんきは東京電力より電気代を大幅に安くすることができます。
サービス面で大きなデメリットはなく、20,000円の還元など特典も多いです。
無料の駆けつけサービスもついているので、安心して利用できるのもいいですね。
電気代の高い東京電力を利用している人は、早めにエルピオでんきに乗り換えることをおすすめします。